何を問うと大切にしている価値観などが出てくるか
価値観や大切にしているものを急に聞かれてもなかなか「これ!」と出てくる人は少ないかもしれない。
そこで、考えやすくするための問いをいくつかご紹介する。
私は、どんな未来の一員になりたいか?
- what kind of future do I want to be part of?
出典が解らなくなってしまいましたが、この1つの問いは、価値観を出すのが少し簡単になる。
例えば、オープンさがある未来の一員になりたいと漠然と思ったら、「オープン」な事はきっとあなたにとって大切なことだといえる。
転職の時に良い問い
これが上手くいくためには、何が真実であることを証明しないといけないか?
- what has to prove true for this to work?
- what has to prove true for you to be happy? とも置き換えられます
もしくは、
あなたが幸せになるためには、何が真実であることが証明されなければならないかか?(DeepL翻訳を修正)
こちらは、『How will you measure your life?』by Clayton Christensen で仕事を変える際に検証するべき問いとして書かれているもの。
上記の問いを使った、毎日できる演習をご紹介する。
モヤっとする時の演習
- 心のスペースを一番うめているものを書き出す
- そう感じる基となっている価値感や理由を書き出す
例えば、
- 友達と上手く話せなくてちょっとモヤっとしている
- オープンであることが大切だと(自分は)思っているのに、正直に話せなかったから
寝る前の演習
- 今日、嬉しかったこと(上手くいったこと)を書き出す
- なぜ嬉しいと思うか、その理由を書き出す
例えば、
- 上司と話せてとても嬉しかった
- 話すことで安心できたから
ここで、自分は「安心」が大切なことだと抽出できる。また、「安心」したかった、話す前は安心していなかったという自分のニーズにも気がつける。
寝る前の演習 さらに付け加えると
- 今日、嬉しかったこと(上手くいったこと)を書き出す
- なぜ嬉しいと思うか、その理由を書き出す
- 「何」が満たされたのか、それを書いてみる
例えば、
- 上司と話せてとても嬉しかった
- 話すことで安心できたから
- 「チームの一員である」が満たされたから
嬉しいことや、上手くいったと自分が思うことには理由があります。それを少し分解してあげると、ご自身の大切にしている考えや価値感が見えてきます。
モヤっと演習は寝る前にやらないことをお勧めします。
Photo by Werner Du plessis on Unsplash