ブランド提供価値ワークショップ
- レゴ®️シリアスプレイ®️方式のワークショップで、抽象的な事柄を表現しやすくします
- “私”を起点に、問いに答えていくことで、一人一人の内省を深めます
- 顧客のジョブを発見し、顧客の進歩に役立つ価値を見出します

“戦略”を学ぶワークショップ

- 解釈がバラバラになりがちな用語を、メンバー全員で学ぶワークショップ
- 組織の中で共通の理解を作ることで、目に見えない「戦略」「価値」「顧客」などをより効果的に思考し、ディスカッションできます
- リードフォーアクションの読書会形式を採用
- 読む前に”問い”を明確にするため、何を知りたいかが明確になります
企画提案を学ぶ営業研修
- 顧客のニーズをヒアリングし、役にたつ提案を進んで行える営業スキルを身につけます
- レゴブロックを活用して、自身のありたい姿を描く
- 顧客のビジネスの目的や、ジョブを考える方法を学ぶ
- 価値が提供でき、かつ、顧客のジョブを満たす施策・サービスを考える方法を学ぶ

ビジョン策定ワークショップ

- レゴ®️シリアスプレイ®️メソッド:私たちのありたい姿をブロックを使って思考します
- 描きづらい未来や戦略を、手を使って形にすることで、考えやすくします
- 100:100の会議 – 100%の人が、100%その場に参加できるプロセスによって信頼感と共同感が醸成されます
会議のファシリテーション
- 戦略策定などの重要な会議をデザインし、当日のファシリテーションをお受けします
- 目的にあったプロセスを用意し、場のエネルギーをコントロールしながら進行します
- 立場の違う様々なメンバーの”考える”を引き出し、チームの目指す方向を形成します

お客さまのの声
お問い合わせ
企業研修や、ワークショップのご相談はこちらから
Photo by Olivier Miche on Unsplash