FORMULATE 組織の考える力をきたえる

  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • CONTACT
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • CONTACT

BETTER THINKING

より良く 考える
GROWTH MINDSET
成長マインドセット
LEADERSHIP DEVELOPMENT
リーダーシップ開発

組織の考える力を鍛え、新しい行動を引き出します

BETTER THINKING

より良く"考える"を、探求しています。企業研修で、従業員の方の”考える"をチャレンジし、次の目標に向かって成長することを支援します。

GROWTH MINDSET

"成長マインドセット"で研修をデザインします。"出来ない"を知識で埋めるのではなく、"まだ出来ない"でも、いつか"出来る"を起点に研修参加者の成長を伴走します。

LEADERSHIP DEVELOPMENT

オープンでチャレンジしやすい"リーダーシップ開発"を支援します。最新の科学的調査を参考に、不確実な社会における"リーダーシップ"とは何かを追求します。
none

Message

こんにちは、綿引いずみです
2015年に起業して6年目を迎えます。企業に勤めていた時から、未知へのチャレンジが好きでした。その機会にも恵まれました。
しかし、たくさんの失敗も軋轢も経験しました。

今、クライアント企業様に、企画・提供している研修やコーチングは、その時の自分へのソリューションでもあります。

チームが新しい事に挑戦できるには何が必要か?
どうしたら自ら考え、新しいアイディアを生みだせるか?

そのようなお悩みをお持ちの担当者様と一緒に、前に進める研修プログラムを作っていければ幸いです。

Today's Insight

私、綿引いずみが最近であったインサイトについて書いています
単語には粒度を、概念には位置関係を
インサイト

単語には粒度を、概念には位置関係を

洗濯機と混乱の取り扱い
インサイト

洗濯機と混乱の取り扱い

コーチングを受ける難しさ、コーチが経験する
インサイト

コーチングを受ける難しさ、コーチが経験する

取り入れたい”fun”要素
インサイト

取り入れたい”fun”要素

これからのリーダーシップは、knowerよりlearner
インサイト

これからのリーダーシップは、knowerよりlearner

none

研修

教わるではなく、考える研修
組織の課題に合わせた研修をデザイン
レゴⓇシリアスプレイⓇメソッドを活用したワークショップで、自己内省しながら主題を学んでいきます
詳細はこちら
none

コーチング

A地点→B地点
脳科学に基づくコーチング、ブレイン・ベースド・コーチングを提供します
ニューロリーダーシップ研究所(Neuroleadership Institute)のコーチング理論で
自分の考えるに向き合い、自己成長、目指したいゴールを一緒に考えます
詳細はこちら

ブレイン・ベースド・コーチング

ニューロリーダーシップ研究所で学んだコーチが提供するコーチングサービスです
コーチングを受ける難しさ、コーチが経験する
インサイト

コーチングを受ける難しさ、コーチが経験する

3月の体験セッション募集開始しました
サービス

3月の体験セッション募集開始しました

ブレイン・ベースド・コーチングの受講された方の声 2月
事例

ブレイン・ベースド・コーチングの受講された方の声 2月

個人の方向け ブレイン・ベースド・コーチング
サービス

個人の方向け ブレイン・ベースド・コーチング

ブレイン・ベースド・コーチング 体験セッションのお誘い
サービス

ブレイン・ベースド・コーチング 体験セッションのお誘い

事例

ワークショップ・コーチング事例をご紹介しています
事例

ブレイン・ベースド・コーチングの受講された方の声 2月

  • 2021-02-23
事例

横浜市保土ヶ谷区役所 エンディングノート活用講座

  • 2020-10-06
elephant block
事例

プロジェクトマネージャーの役割を描くワークショップ with レゴシリアスプレイ

  • 2020-02-21

お客さまの声

レゴⓇシリアスプレイⓇのワークショップに参加されたお客さまの声です

マネージャー

"レゴで作って説明することで、深い心理まで表してくれるということが印象に残った"

マネージャー

"文章からでは表層的で薄っぺらいと思っていたことが、手を動かしながらのアウトプットと、関連性の説明を聞いたことで確信に変わったこと"

マネージャー

"手を動かして、考えて形にしていくことは思考の過程を論理的にでき、また深度も深めることができることが分かった"

よくある質問

研修サービスについてよくあるご質問です
Qレゴを研修に使う利点はなんですか?
レゴブロックを使うことで、普段認識していない自分の考えや、頭の中だけで思考していることを、3次元の場に出し、考えていることを物理的に見ることができます
Qオンラインでどのようにレゴの研修をやるのでしょうか?
レゴを使ったオンライン研修では、事前に参加者にレゴブロックをお送りします。ZOOMを通して、各自がテーマに沿って作った作品について語っていただきます。
QレゴⓇシリアスプレイⓇが適している研修テーマはありますか?
正解がない物事を考える研修や、メンバー一人一人が異なる意見を持っている場合のビジョン策定などに向いています。また、ブロックを操作できるため、ビジネス状況を予測するなどの戦略策定にも向いています。
Q"考える"研修は、参加者の能力によって効果が異なるのではないでしょうか?
はい、異なります。一人一人考え方は異なるので、研修で得られる成果も異なります。ゴールテープを切ることよりも、各自のスタート地点からどれだけ前進したかを重要視しています。
Qブロック研修に向いていない職種や業種はありますか?
レゴを使った研修は、ボトムアップで、新しいことに挑戦する、そのような意欲が沸いてきます。よって、研修で出てきたアイディアを実行することを奨励する企業や現場が向いています。
Qブレイン・ベースド・コーチングとは何ですか?
脳科学をベースにした、コーチング理論です。ニューロリーダーシップ研究所が構築・実践しています。
Qコーチングとは何ですか?
コーチングとは、”コーチイー(受ける方)の考えの進歩による、ポジティブな変化をファシリテートすること”。と、ニューロリーダーシップでは、定義しています。

Twitter

FORMULATEFollow

FORMULATE
FORMULATE15FORMULATE@FORMULATE15·
1h

https://formulate.jp/granularity/
#ニューロサイエンス

Reply on Twitter 1381764022588956675Retweet on Twitter 1381764022588956675Like on Twitter 1381764022588956675
FORMULATE15FORMULATE@FORMULATE15·
11 4月

https://formulate.jp/turmoil/
#コーチング #ブレイン・ベースド・コーチング

Reply on Twitter 1381052208288964614Retweet on Twitter 1381052208288964614Like on Twitter 1381052208288964614
FORMULATE15FORMULATE@FORMULATE15·
6 10月

https://formulate.jp/lifeplan/
エンディングノート活用講座で、ファシリテーションを実施しました。

Reply on Twitter 1313347524971831296Retweet on Twitter 1313347524971831296Like on Twitter 13133475249718312961
Load More...

Instagram

formulate.jp

"考える"を伸ばすコンサルテーション&コーチング

Formulate, LLC.

formulate.jp

View

10月 12

Open
happinessの元となる経験、optimal experience, 最適経験とは
flow by mihaly csikzentmihalyi #flow #legoseriousplay #optimalexperience

happinessの元となる経験、optimal experience, 最適経験とは
flow by mihaly csikzentmihalyi #flow #legoseriousplay #optimalexperience
...

1 0

formulate.jp

View

5月 4

Open
#legoseriousplay #reflection #legoreflection #socialcoffeechat
what i learnt

#legoseriousplay #reflection #legoreflection #socialcoffeechat
what i learnt
...

5 0

formulate.jp

View

4月 28

Open
季語を選んで、レゴで作る
#苗札
名前を与えることで、解消することもある
#レゴ俳句 #レゴ季語 #legohaiku #legokigo #kigo

季語を選んで、レゴで作る
#苗札
名前を与えることで、解消することもある
#レゴ俳句 #レゴ季語 #legohaiku #legokigo #kigo
...

2 0

formulate.jp

View

4月 26

Open
#レゴ俳句 #レゴ季語 #legohaiku #legokigo #花水木 #lego

#レゴ俳句 #レゴ季語 #legohaiku #legokigo #花水木 #lego ...

3 0

formulate.jp

View

2月 27

Open
what part of my job do I like the most? キャリアへの問い
#legoseriousplay #goodquestion #career #formulatejp

what part of my job do I like the most? キャリアへの問い
#legoseriousplay #goodquestion #career #formulatejp
...

2 0

formulate.jp

View

11月 22

Open
#ポテンシャルを引き出す #legoseriousplay #quietleadership #パフォーマンス #formulatejp

#ポテンシャルを引き出す #legoseriousplay #quietleadership #パフォーマンス #formulatejp ...

2 0

formulate.jp

View

11月 21

Open
#legoseriousplay #レゴシリアスプレイ #フロー理論 #formulatejp

#legoseriousplay #レゴシリアスプレイ #フロー理論 #formulatejp ...

2 0

formulate.jp

View

9月 10

Open
if you are stuck, may be you perceive the phenomenon happens in linear manner. Perhaps things doesn’t always happen linearly. #formulatejp #legoseriousplay #marketing #improvethinking

if you are stuck, may be you perceive the phenomenon happens in linear manner. Perhaps things doesn’t always happen linearly. #formulatejp #legoseriousplay #marketing #improvethinking ...

1 0

formulate.jp

View

9月 3

Open
question to myself. what is in my way? once you are ready to see it, you feel you can deal with it.  自分への質問。何が、私の前に立ちはだかっているのか?見る準備ができれば、取り組める気がしてくる。
#3dinterview #legoseriousplay #september #marketing #formulatejp

question to myself. what is in my way? once you are ready to see it, you feel you can deal with it. 自分への質問。何が、私の前に立ちはだかっているのか?見る準備ができれば、取り組める気がしてくる。
#3dinterview #legoseriousplay #september #marketing #formulatejp
...

2 0

formulate.jp

View

8月 1

Open
脳内の考えを進めるために、イメージをモデルとして作り、モデルは言語へと変換
to bring your thoughts forward, make your image into a model and describe it with words 
#thinking #legoseriousplay #formulatejp

脳内の考えを進めるために、イメージをモデルとして作り、モデルは言語へと変換
to bring your thoughts forward, make your image into a model and describe it with words
#thinking #legoseriousplay #formulatejp
...

2 0

formulate.jp

View

7月 3

Open
to find true you, dive deep inside. to progress to new world, believe in it.
#legoseriousplay #haiku #innovation #formulatejp #学習する組織

to find true you, dive deep inside. to progress to new world, believe in it.
#legoseriousplay #haiku #innovation #formulatejp #学習する組織
...

2 0

formulate.jp

View

7月 2

Open
what is the future I want to be part of?  #myvision #legoseriousplay #formulatejp

what is the future I want to be part of? #myvision #legoseriousplay #formulatejp ...

4 0

formulate.jp

View

7月 1

Open
#formulatejp #changeorganizations #marketingchallenge #legoseriousplay

#formulatejp #changeorganizations #marketingchallenge #legoseriousplay ...

1 0

formulate.jp

View

7月 1

Open
#レゴシリアスプレイ #formulatejp

#レゴシリアスプレイ #formulatejp ...

2 0

formulate.jp

View

6月 8

Open
個人のパーパスと、仕事のパーパスと、のアライメントが大切
#ブランドパーパス #レゴシリアスプレイ #formulatejp

個人のパーパスと、仕事のパーパスと、のアライメントが大切
#ブランドパーパス #レゴシリアスプレイ #formulatejp
...

4 0

formulate.jp

View

6月 7

Open
レゴを使って、アイデンティティと仕事について考えてみませんか?

#レゴシリアスプレイ #マーケティング #キャリア #formulatejp #手で考える #頭の中を整理する #客観的に捉える

ワークショップ手法です。ぜひこの機会にのご体験ください。ご参加お待ちしております。

レゴを使って、アイデンティティと仕事について考えてみませんか?

#レゴシリアスプレイ #マーケティング #キャリア #formulatejp #手で考える #頭の中を整理する #客観的に捉える

ワークショップ手法です。ぜひこの機会にのご体験ください。ご参加お待ちしております。
...

6 3

formulate.jp

View

6月 5

Open
LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材を活用したワークショップ体験会 ー アイデンティティと仕事について考えてみませんか?
https://formulate20190624.peatix.com/
#レゴシリアスプレイ #マーケティング #思考プロセス #formulatejp #小田原

LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材を活用したワークショップ体験会 ー アイデンティティと仕事について考えてみませんか?
https://formulate20190624.peatix.com/
#レゴシリアスプレイ #マーケティング #思考プロセス #formulatejp #小田原
...

13 1

formulate.jp

View

5月 30

Open
our purpose : ブランドが意味を顧客に提供できるように
ブランドを創る人が、それを考えられるように
顧客の抱えているイシューがブランドによって少しでも良くなるために
サービスを提供します
#marketing #purposestatement #formulatejp

our purpose : ブランドが意味を顧客に提供できるように
ブランドを創る人が、それを考えられるように
顧客の抱えているイシューがブランドによって少しでも良くなるために
サービスを提供します
#marketing #purposestatement #formulatejp
...

5 0

formulate.jp

View

5月 14

Open
#focusontheprocess #marketing #process #formulatejp

#focusontheprocess #marketing #process #formulatejp ...

1 0

formulate.jp

View

3月 14

Open
パーパスは、スタンスと、動機に分解される。スタンスとは、見解や、視点。ブランドが世の中をどのように捉えているか。
動機は、そのパーパスを必然とする内なる理由。
#purpose #brandmarketing #formulatejp #分解すると

パーパスは、スタンスと、動機に分解される。スタンスとは、見解や、視点。ブランドが世の中をどのように捉えているか。
動機は、そのパーパスを必然とする内なる理由。
#purpose #brandmarketing #formulatejp #分解すると
...

0 0
Load More... Follow on Instagram

NEWS

  • 2021-04-12

    単語には粒度を、概念には位置関係を

  • 2021-04-11

    洗濯機と混乱の取り扱い

  • 2021-03-17

    コーチングを受ける難しさ、コーチが経験する

ABOUT US

FORMULATEは、新しい組織の行動と思考を支援します。

人気記事

  • コーチングを受ける難しさ、コーチが経験する
    1
    コーチングを受ける難しさ、コーチが経験する
  • これからのリーダーシップは、knowerよりlearner
    2
    これからのリーダーシップは、knowerよりlearner
  • ブレイン・ベースド・コーチング 体験セッションのお誘い
    3
    ブレイン・ベースド・コーチング 体験セッショ...
  • ブレイン・ベースド・コーチングの受講された方の声 2月
    4
    ブレイン・ベースド・コーチングの受講された方...
  • 取り入れたい"fun"要素
    5
    取り入れたい"fun"要素
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • CONTACT
© 2021 FORMULATE
お問い合わせ